スピージョン
(SPEESION)
発売日:2001年3月8日
発売元 : アシックス

SPEESION(スピージョン)



スポーツマン必須の心得!!
発売(2001年3月)以来、ご購入の多くのユーザー様から大好評の「SPEESION(スピージョン)」は視覚能力測定とトレーニングができるパソコン専用のソフトウェアです。
スピージョンは勝利のキーワード

スポーツでは、自分や相手、ボールや用具などすべてが動いているという特殊な状況が多いため、通常の
生活で必要とされる以上に「眼の能力」が求められています。とくに、動くものを素早く眼で追う能力や瞬時
に周囲の状況を見渡す能力などが重要とされており、これらをトレーニングすることで運動能力の向上につ
ながるといわれています。このようなスポーツで必要とされる眼の能力は、総称して 「スポーツピジョン」
呼ばれています。
近年プロ野球等のトレーニングにも取り入れられ、スポーツ選手の間では筋力トレーニングと同様に重要視
されつつあるスポーツピジョンですが、そのトレーニング方法は未だ確立されておらず、その多くはグラウンド
やコートでの実践練習で身につけているのが現状です。 しかし、このような方法では、「どこが悪いのか」「ど
うすればよいのか」ということがわからないため、効果的なトレーニングを行っているとは言えません。
そこで 「SPEESION(スピージョン)」 は、スポーツに必要な4つのスポーツビジョンについて、科学的なトレー
ニングができるように開発されました。 パソコンを用いることで、正確な視覚能力測定とそれに連動したトレーニングを実践できるのが特徴です。 従来、このような視覚能力を測定しトレーニングするためには、専用の設備が必要であり、価格も高額なため個人での購入は難しいものでしたが、このたびアシックス社では、スポーツビジョン研究の第一人者である愛知工業大学教授の石垣尚男氏の監修のもと、株式会社関西新技術研究所と共同開発を進め、スポーツにとって重要な視覚能力を短時間で測定し、効果的にトレーニングできるソフトウェアを商品化しました。また、個人でも購入しやすい低価格を実現しています。スポーツ以外でも瞬時に的確な対応が必要なあらゆる分野に「SPEESION(スピージョン)」は求められております。 「パソコンの前で1日約20分、週に3〜4回」、 これだけのトレーニングを行うだけで視覚能力の向上が期待できます。


スピージョン(SPEESION)仕様 愛知工業大学  石垣 尚男教授  監修


品名 スピージョン(SPEESION)
品番 VSV001
CD−ROM(マニュアル、簡易メジャー付属)
小売価格 10,500円 (本体:10,000円) 完売いたしました。
★ 動作環境 ★
*OS:Microsoft Windows95/98/98SE/Me/2000/XP 日本語版
*CPU:Pentium200MHz以上(333MHz以上推奨)
*メモリ:32MB(Windows2000では64MB以上)
*必要ハードディスク容量:80MB
*CD-ROMドライブ:4倍速以上(必須)
*モニタ:14インチ以上推奨
*ビデオカード:65536色表示
*DirectX5以降
* 本製品は、DirectSoundを使用していますので、サウンドカードが対応している必要があります。対応機種については各メーカーにお問い合わせください。ノートパソコンをお使いの場合は、操作性向上のためテンキーを別途接続させることをお勧めします。
* Microsoft WindowsはMicrosoft Corp.の商標です。PentiumはIntel Corp.の商標です。

 ◎ 開発・発売元  株式会社 アシックス ◎ 共同開発  株式会社 関西新技術研究所 情報通信研究センター

愛知工業大学教授 石垣尚男氏について

1947年生まれ、静岡県出身。東京教育大学(現在は筑波大学)を卒業し、1994年に名古屋大学にて博士号(医学)を取得。スポーツと視覚、認知の関係に関する「スポーツ視覚学」を研究している。

・主な著書

『スポーツと眼』(大修館書店)、『ボールが止って見える』(スキージャーナル)、『スポーツビジョン』(ブックハウスHD)共著、『スポーツ視覚学』(NAP)共著、『スポーツ眼科』(NAP)共訳など多数。

株式会社関西新技術研究所

大阪ガス(所在地:大阪市)の100%子会社。1987年2月20日設立。新素材やライフサイエンスなど先端技術に関する受託研究のほか、各企業の事業戦略、技術・製品の開発戦略などのコンサルティング業務を行っている。

所在地:京都府京都市下京区中堂寺南町17 京都リサーチパーク内

◆ 「SPEESION(スピージョン)」におけるトレーニング

 スポーツの場面で特に重要となる@「動体視力」A「眼球運動」B「周辺視野」C「瞬間視」の4つの項目を、パソコンを用いて実践することができます。





 @「動体視力」とは
 A「眼球運動」とは
 B「周辺視野」とは
 C「瞬間視」とは
「動くものに眼を追従させる能力を言います」例えば野球のバッティング動作において、ボールに眼を追従させる時、この能力が必要となります。「SPEESION(スピージョン)」では素早く移動する数字を読み取る方法で動体視力のトレーニングと測定を行います。
「素早く視線を切り換える能力を言います」例えばサッカーのゴールキーパーが、選手の動きとボールに対して素早く視線を切り換えながら追い続ける時、この能力が必要となります。「SPEESION(スピージョン)」では画面全面にランダムに点灯する2種類の記号に、視線を素早く動かして識別する方法で眼球運動のトレーニングと測定を行います。
「広い視野を確保する能力を言います」
例えばバレーボールにおいてアタックするボールを見ながら敵陣の選手を眼の端で捉える時、この能力が必要となります。「SPEESION(スピージョン)」では画面中央の数字を見ながら、周辺に出現する2種類の記号を識別する方法で周辺視野のトレーニングと測定を行います。

「瞬間的に状況を見極める能力を言います」例えば格闘技において、相手の手足の位置や構え方、視線等を一瞬にして捉え攻撃のチャンスを見つけ出す時、この能力が必要となります。「SPEESION(スピージョン)」では瞬間的に表示される記号パターンを回答する方法で、瞬間視のトレーニングと測定を行います。

 〔自分のレベルや特性の把握が可能〕

トレーニングを始める前に、現在の自分のレベルや特性を把握することができます。回答の正誤によって設問の難易度を変化させ、スポーツビジョンを測定します。測定は10段階で行われるとともに、「動体視力」「周辺視野」では視覚の方向特性も表示します。

 〔充実したトレーニングモードを登載〕

解答を把握してから行う「プラクティス(練習方式)」と、解答を知らされずに行う「トライアル(実践方式)」の2種類があります。「プラクティス(練習方式)」は、設問の難易度を自在に設定・変更できるため、自分が回答できないレベルを把握しながら集中的にトレーニングを行うことができます。一方、「トライアル(実践方式)」では設問の度に正否を確認することができるとともに、100点換算で次のレベルまでの達成度を知ることができます。

 〔チームでの利用も可能〕

コーチが容易に選手の視覚能力を把握できるように、チームユースに対応した測定モードも登載しています。最大200名まで測定結果を登録することができ、選手のランキング表示も可能です。

競技種目別視機能重要度スコア表(AOAによる)


静止視力
動体視力
眼球運動
瞬間視
周辺視野
 野球(打撃)





 野球(投手)





 バスケットボール





 サッカー





 テニス





 ホッケー(キーパー)





 スキー





 ゴルフ





 ボクシング





 レスリング






※スコアは1から5になるに従って重要度が増す。AOAとはAMERICAN OPTOMETRIC ASSOCIATION

スピージョン(SPEESION)使用方法

◎ ◎  ◎ 測定モード ◎ ◎ ◎


トレーニングに入る前に、個人個人の現在の能力を測定します。個人向けに詳しい情報を得ることができる「パーソナル」と、短時間に多数の測定ができる「グループ」があります。メニュー画面で「パーソナル」か「グループ」を選択するとユーザー選択画面に移ります。

ユーザー選択画面で、新規ユーザーの登録、または既存ユーザーを選択し測定開始です。ユーザー登録は最大200名可能です。

◎ ◎  ◎ 4つの測定項目 ◎ ◎ ◎


「動体視力」測定画面
素早く移動する一桁の数字を読み取るテスト。移動する数字は、途中で2回変化するので、それらの数字をテンキーで入力する。正解するにつれて数字の移動する速度が上昇する。

「眼球運動」測定画面
9つのポイントにランダムに表示される記号を眼で追っていくテスト。記号は、途中で●に変わるところがあり、その場所を入力する。正解するにつれて記号の移動する速度が上昇する。

「周辺視野」測定画面
中央に現れる数字を読み取りながら、周辺に現れる記号の中で異なるものを見つけるテスト。記号は放射状の8方向に▲で現れるが、その2方向に●が含まれる。正解するにつれて●の出現する位置が中央から離れる。

「瞬間視」測定画面
現れる記号のパターンを解答するテスト。パターンは3枚表示され、2枚目を解答する。記号パターンは□△○×があり、2つの記号で構成されている。正解するにつれて表示時間が短くなる。
◎ ◎  ◎ トレーニングモード ◎ ◎ ◎


トレーニングメニュー
測定で得られた各項目のランクをもとにトレーニングを行います。トレーニングモードはプラクティス(練習方式)とトライアル(実践方式)の2つのモードが選択できます。

プラクティスモード
たとえば動体視力でのプラクティスモードでは、移動速度を自由に設定でき、高速移動に目を慣らすことが容易となります。

トライアルモード
トライアルモードでは、一回毎に正誤が表示されるため、現状の限界点を認識することができます。

◎ ◎  ◎ 測定結果 ◎ ◎ ◎


測定結果
各能力の測定以外に、ランキングや測定結果の履歴を表示できます。また、エクセルファイルでも結果表示されるため、データーの管理も簡単です。

ランキング画面

測定結果の履歴画面

スピージョン(SPEESION)注文フォーム


このたび弊社では、無駄や無用の包装を省くことでお買い求めやすい価格を実現しました。
また、チームへの導入に最適でお得な10本セットも発売中!

小売標準価格:10,500円(税込)
エコタイプ価格: 5,980円(税込・送料等を含む)
10本セット価格:52,800円(税込・送料等を含む)


※エコタイプのCD-ROMの仕様・機能の内容は「通常タイプ」と同じです。
(注意) ご記入には半角のカタカナは絶対に使用しないで下さい。
申込日:
平成20年
お名前:
ふりがな: 性別:
生年月日:
日生 ご年齢:
ご自宅住所:

電話番号:
FAX:
メールアドレス:


数 量 :
■ご要望がございましたらご記入ください。



●お支払方法 郵便代引 : ●お届け方法 定形外普通郵便

定形外普通郵便代引でのお届けのため配達時間の指定は出来ませんのでご了承ください。お届けはご注文から2日〜3日後の配達になります。勤務等でお時間的に受け取りが困難な方は郵便局留をご利用ください。ご希望の方は上記要望欄にご希望の郵便局名をご記入ください。とても便利です。

弊社では、ご注文に対する内容確認のお連絡を24時間以内に行っております。24時間経過しても内容確認の連絡がない場合は何らかの事故で受信されていないケースが考えられますので、そのときはこちらまでお連絡ください。


〜新製品のご案内〜
簡単!!動作解析ソフト




TEL:0940-37-1234 FAX:0940-37-3123 担当:長谷川

ご意見・お問い合わせ

こちらまで
スペース
サポーター用品
スペース
トレーニング
スペース
サプリメント
スペース
セラバンド
スペース
キネシオテープ
スペース
インソール
スペース
アイシング
スペース
Link1Link2Link3Link4Link5Link6
Copyright (C) 2000〜2008 SUNWARD Co.,Ltd Net Division. All Rights Reserved