役立つ情報満載! ファイテン製品のページへようこそ♪♪ 『株式会社 サンワード ネット事業部』


sorry!. Our companies are Japanese only domestic sales.



最終更新日:平成14年12月31日

平成15年度年始の営業ご案内
1/6(月)より通常業務を行います。

有名駅伝で大活躍!! 『ファイテン チタンテープ』
 スポーツ選手の間で、今、にわかにブームを引き起こして
いるチタンテープ。耳慣れない名前のテープですが、これがかつてない威力でカラダの各部分の痛みを軽くし、運動機能をアップさせてくれるのだそうです。
 最近では肩こりや腰痛などに悩む一般の人々にも、利用者が急増中。
 さて、話題のチタンテープとは一体どんなものなのでしょう。


チタンテープは何に効くのか、なぜ効くのか
 「疲れない」「運動能力が向上する」と、スポーツ選手らの間で人気急上昇中のチタンテープだが、使った
 経験のない一般の人には信じられない話だろう。なぜ効くのか? 何に効くのか? その謎を具体的に
 解明しよう。

 ◎ 運動能力が向上する秘密
 毎年正月、お茶の間の話題を独占する箱根大学駅伝。筋書きのないドラマは感動を覚えるが、1996年の大会で優勝した中央大学などの選手が「首や脚に小さなテープを貼っている。あれはなんだ?」という情報が発端で一気に話題を集めたのがチタンテープである。
 チタンが金属であることくらいは知っていても、そのテープがなぜ体に優しいのか? そもそもチタン(チタニウム)とは、土壌中では酸化チタンとして多く含まれている金属。比重はアルミの1.5倍しかないのに硬さは6倍もある。つまり軽く強く、さらに錆びにくく毒性がないため、チタン合金として医療器具やゴルフのクラブヘッド、眼鏡のフレームや時計など、さまざまな分野で使われているのである。
 最近では二酸化チタンが、化粧品にも応用されているという。そして二酸化チタンが、電気の集約性と電子の放出性に優れていることに着目、これを素材として特殊加工したものをコーティングして粘着性を持たせたのがチタンテープなのだ。製造発売元のファイテン鰍ナは、その特殊なファイルド加工されたチタンを「エコチタン」と呼び、エコ=体に優しいことを強調する。
 「人間の体には微弱な生体電流が流れており、脳から全身へ、全身から脳への情報伝達はすべて電気が行っています。ところが何かの拍子で電流が乱れると、筋肉が硬直し血流も悪くなり、いろいろな障害が起きるのです。その生体電流を整え電気を安定させるために研究した結果、有効なエネルギーとしてチタンに着目し、商品化したわけです」(ファイテン且ミ長・平田好宏氏)
 生体電流が整うと、筋肉がやわらかくリラックスし、血液の循環がよく体温が上昇してくるから、毛細血管が拡張して新陳代謝が促進され、体の動きがスムーズになってくる。また激しい運動で血液中の酸素が減り乳酸物質が増えると、疲労を感じて運動能力が低下するが、血液の循環がよくなれば、それも解消される。同じように腰痛や肩こり、自律神経失調によるいろいろな障害などにも効果が表れてくる。
 ただし、単純にチタンであればいいわけではない。また、同じチタンテープでも、効き方に差があるともいわれている。「第一にチタンテープ自体に、生体電流をさらに整えるファイルド加工がされているかどうか。第二に、ファイルド加工されたチタンテープを、どこに貼るか。貼る位置は従来、ツボが有効だと言われてきましたが、もっと効果の高いモーターポイントという場所があるのです」(前出・平田好宏氏)
 写真は10キロの砂袋を上腕二頭筋(カコブ)で持ち上げる実験で、そのモーターポイントにファイルド加工されたエコチタンテープを貼り、貼らないときと重さの感じ方がどう変わるか、確かめているところである。わずか一枚貼っただけで「なぜこんなに軽く感じるの?」と一様に驚く。エコチタンテープが人間の潜在能力を引き出す、という特性を物語る証拠のひとつである。
 ⇒上腕を腋の下に付け、手首を使わずに10キロの砂袋を持ち上げる実験。上腕二頭筋(カコブ)だけの筋肉が働き、エコチタンテープをモーターポイント(カコブの中央から指2本分下)に貼ったときと貼らないときの、重さの感じ方がどう変わるのかの実験だが、モデルの場合は「貼っていると、2〜3キロ軽く感じる」とのこと。筋肉の働きが変化した証拠だ。


 ストレスや電磁波など、現代社会は生体電流を乱す要素がいっぱい。ファイルド加工されたチタンで生体電流がどう変わるのか、そのメカニズムがわかれば、運動能力が高まったり、痛みが和らぎ体調がよくなる理由もわかる。
 ◎ 乱れた生体電流が整い、痛みを和らげ、体調をケア
 人間の体には微細な電流が流れているのはご存知だろう。もっと詳しく言うと、人間の細胞を含むすべての物質は原子でできており、原子はプラスの電気を持つ原子核と、マイナスの電気を持つ電子から成り立っている。この細胞を構成する原子の電気が体をコントロールしているのだ。
 たとえば、脳から「足を動かせ!」という司令を筋肉に伝えるのは、神経細胞を通る電気のシグナル。逆に「足が痛い!」と感じるのも、痛い部分から神経細胞を通り、電気シグナルが脳へ送られる結果である。このように生物体内に生じて、筋肉や神経を活動させる電気を称して、生体電流と言っているのである。
 何の悩みもなく障害もなく、完全に健康な人であれば、生体電流も秩序よく流れている。だが、そういうケースはごく稀で、とくに現代人の場合、ストレスといった内的要因や、パソコンなどの電気製品から発する電磁波といった外的要因により、生体電流を乱すことが実に多い。その結果、頭痛、肩こり、めまい、腰痛、下痢など、さまざまな障害に悩まされるのだ。その障害に対する有効な手段のひとつが、外部から電気や磁気を当てる治療である。
 そしてもうひとつ、金属のプラス、マイナスの電気を帯びる性質を利用し、生体電流を整えようとするのが、チタンをコーティングしてファイルド加工したエコチタンテープというわけ。
 簡単に言えば、電気の流れが弱っていたり、滞っている、また不要な電気が、過大に流れているのが生体電流の乱れ、それを、特殊な電気特性を持つチタンの特色を生かし、電気の量や流れの強弱をバランスよく調整して、体の機能を高めるというメカニズムである。
 「たとえば運動の前、精神的に緊張しているとき、運動神経は脳からすでに命令が伝達された状態にあり、筋肉はこわばってきます。筋肉はバネですから、こわばった状態からはパワーはでません。エコチタンテープを貼ると、電流が安定して緩和状態が作られるので、精神的にリラックスし筋肉も弛む。筋肉が弛めば緊張時とのバネの幅が最大になります
から、運動機能が高まるわけです」(前出・平田好宏氏)
 ストレスもしかり、悩み考えるほど脳が興奮して生体電流を乱すから、自律神経に障害を及ぼす。いわば、有害な電気が脳の中で過大に作られるわけで、それを鎮めることによって、自律神経が正常に働くようになる。ファイルド加工されたチタンは体内で発生するさまざまな電気を、よい方向へ、しかも即座に整える役目を果たしているのである。
 ところで、自分の柔軟性がどのくらい落ちているのか、両膝を伸ばしたまま前屈して、指先の届く位置を調べたことがあるだろうか。中高年に限らず、筋肉が硬くなっている人、腰を悪くしている人などは、指先が地面に届かないケースが少なくない。
 写真の女性モデルは体が柔らかく、マイナス8.5aまで届いた。ところが、腰や膝裏筋肉のモーターポイントにエコチタンテープを貼って再度試してみると、結果はマイナス15aと6.5aも手が下がったのだ。すなわち、柔らかい筋肉の持ち主でも、まだまだ潜在能力が隠されている証しである。
 腰痛の人でも、血行がよくなって筋肉がほぐれ、痛みが取れてくるので、驚くほど前屈できるようになる。

 ⇒写真(上) いわゆる立位体前屈というもので、学生時代の体力測定では必ず行なったはず。前屈がどれだけ向上するかの実験だが、筋肉が柔らかくなるので平均7aは指先が下がるようになる。モデルの女性はマイナス8.5aからマイナス15aにアップ。
 ⇒写真(下右) 体の全面にテープを貼ったのは、腹直筋のモーターポイント。脊柱を前屈させたり、腹圧をかけたりするときに力を発揮するポイントで、ここを刺激することで柔軟性が高まってくる。
 ⇒写真(下左) 背中から腰にかけてと、太ももの裏側、ふくらはぎに幅広のテープを大きく貼る。後ろ側の幅広い筋肉がほぐれて、前屈できる度合いがアップしてくる。


 チタンコーティングのテープなら、すべて同じ効果が得られるわけではない。「ファイルド加工」という特殊な
 技術が施されているかどうかが、大切なポイントとか。だとしたら、その加工についてもっと知りたくなる。

 ◎ さらなる秘密「ファイルド加工」が潜在能力を引き出す

 結論から先に言えば、「ファイルド加工」は電気を調節する力の場、空間を周囲に存在させ、その影響力を大きく広げる特殊な加工のことである。と言われても、いささか理解しにくいので、もう少し分かりやすく説明すると……。
 これまで述べたように、金属の中でもチタンは特殊な電気性を持つ。その特性を利用して開発されたのがチタンテープである。
 つまり、人間の体は生体電流でコントロールされており、それがなんらかの原因で乱された場合、チタンテープが生体電流を整え、筋肉の運動能力の改善や、ケガの予防、痛みの解消など、さまざまなケースで威力を発揮するという事実がある。
 しかし、どんな商品でもそうだが、似たような特徴をアピールするものは多いものの、使ってみると歴然とした差があるのを実感するのはしばしばあること、それと同じように、ファイルド加工されているか否かで、生体電流を整える力が、がぜん違ってくるのである。
 開発者である前出の平田氏によると、ファイルド加工されたものは、荷電(電気を帯びること)物質すべての電気現象を調節するという。極端な話、電子部品等に流れる電気の流れを整えることもできるというのである。
 どうしてそこまで威力があるのか、その理由を探っていくと、電気の元である電子のコントロールにあった。
 「イメージで言いますと、たとえば電力の場合、無数の電子が電線の中を移動しているわけです。その1個1個はバラバラな動きをしていますが、従来、その電子には個性があるとは誰も言い出しませんでした。ところが、われわれは、1個ごとが粒子である以上、個性というか性質があると考えました。その性質を分析し、バラバラな働きを統制の取れた振舞いに変えられれば、電導効率を上げられるのではないかと着目したのです。それが生体の微弱な電流に作用するのがファイルド加工なのです」(平田氏)

 ◎ モーターポイントに貼ることで起きる「ファイルド加工」の効果
 もっと具体的に言えば、われわれが整骨院や歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、眼科などで治療を受ける際、よく利用される

レーザー光線と同じ原理だ。レーザー光線は低出力だが、波長が1つに整っている。つまり、光線の性質を同じにすることでパワーアップを図り、治療の効果を高めている。
 すなわち、バラバラな動きをしている電子の秩序を整え、それをレーザー光線のように収束させてパワーを生み出す。それがファイルド加工というわけである。その動きにより、電子部品等に流れる電気をも整えることができるのである。
 もちろん、荷電物質の最もたるものが人間であることはいうまでもない。筋肉を動かそうと脳からの指令が発せられたとき、あるいは、体の末端の痛みを感じるときなどは、すべて神経細胞を通って電気信号が行き来した結果である。だからこそ、その電流が正常に働くようにすることが必要不可欠なのだ。
 ファイルド加工したチタンテープを貼ると、生体電流を整えてくれるため、スポーツ選手では潜在能力が発揮され、また障害を抱える人たちの悩みを解決してくれる。そして、その効果を一層引き出してくれるのがモーターポイントだという。
 「モーターポイントとは、脳から電気指令を筋肉が最初に受ける点です。そこにファイルド加工したこのチタンテープを貼りますと、ファイルド加工がさらに効いてきます」(平田氏)

 人間の体の中で流れている電気を調節する力、また、その力が影響する空間の広さが際立つ加工、それが「ファイルド加工」という特殊なものなのである。
チタンテープの驚き! 光文社ブックス bV1を引用 ☆


 ◎ ユーザー様からこんな喜びの声が届いています。
健康編:   ・肩こりが楽になった ・五十肩の腕が上がった ・腰痛が楽になった ・ヒザに水が
          たまりにくくなった ・立ち仕事での筋肉疲労が軽くなった等々

スポーツ編: ・ジャンプ力がアップした ・筋肉痛の回復が早くなった ・瞬発力がアップした ・持
          久力がアップした等々

アップス チタンテープの活用法&ファイテン パワーテープの貼り方
ファイテンテープは、
気になる所に
カンタン
貼るだけ!

『ドクター ファイテン』
〔ドクター ファイテン〕
『人体図』
@僧帽筋
A広背筋(D)
B大股筋
C大股二頭筋
D腓腹筋
Eヒラメ筋
Fアキレス筋(H)
G頭板状筋(A)
H三角筋(C)
I上腕三頭筋
J外腹斜筋(E)
K大腿四頭筋(F)
L足底腱膜
M胸鎖乳突筋(B)
N大胸筋
O上腕二頭筋
P腹直筋
Q長内転筋
R縫工筋
S前脛骨筋(G)
■ アップス チタンテープの活用法 ■  :  ■ ファイテン パワーテープの貼り方 ■

●RAKUWAネック(パワーアップデモ) ファイルド加工商品の効果を体感





1.図のような姿勢をとる。
2.左右どちらの手でも構わないので、適度な重さ(男性15kg・女性8kgが目安)の物を反動をつけずに持ち上げる。
3.RAKUWAネックを2本つなげる。
4.3を肩から肩甲骨にかけて、図のように掛ける。
5.2と同じ要領で持ち上げる。

●上腕二頭筋(パワーアップデモ) パワーテープ、その他をいっそう効果的に用いて筋肉の能力UPを体感




1.脇をしめてひじを体につける。
手首はかえさずに、力を抜いて
ダラッと下に向ける。

2.その手の指先に適度な重さ(男性
10kg、女性6kg)の物を引っ掛ける
ように持ち、反動をつけず、手首を
かえさないように持ち上げる。

3.モーターポイントにパワーテープ
を貼る。

4. 図Aと同じ要領で持ち上げる。

●柔軟性アップ(前腕部のデモ) 筋肉のリラックスの体感



1.片方の手を、ひじを伸ばして前に出す。手の
ひらは上に向ける。反対の手で指先をつかみ、
自分のからだの方へ引っ張っていく。
(力の入れ具合、手首の曲がり角度をチェック)
前腕部が伸びるにつれ、つっぱり感や痛みが
出始めるので、最もつっぱるもしくは痛い点を
探す。

2.その最もつっぱる点にアップステープ
(角丸タイプ)を貼る。

3.@と同じ要領で力を入れていく。
つっぱり感、痛みのポイントや程度、手首の
曲がり具合を先程と比較する。


●肩コリ改善デモ 筋肉のリラックス化



1.左右のつっぱり感を確認
「どちらが強い?」かを確認する。どの程度まで
首を傾けた時にどれくらいつっぱるかを覚えて
おく。

2.肩コリの3ポイントに貼る
1,第7頚椎から肩先にかけて伸ばした線と、
うなじから伸ばした線が交わる点。
2,僧帽筋の中央部から約指1本下に降ろした
ところ。
3,鎖骨の首側で、鎖骨と首の間にあるくぼみ
から首へ入った所。

3.事後チェック
@で確認したのと同じ要領で首を傾け、傾き
具合・つっぱり感をチェックし、@の時と比較
する。

ファイルド加工商品の効果と体感
※ もし効果が分かりにくい場合、テープを身体からはがし再度行うことをお勧めします。



取扱商品

超人気商品
■ ファイテン パワーテープ
筋肉をリラックスさせて、からだ本来の力を目覚めさせます。肩、腰、ヒザなど、からだのどこでも、気になるポイントに簡単に貼るだけです。お好みで各種サイズからお選びください。
■ アップス チタンテープ
単なるテープではありません。裏面にチタンをコーティングした伸縮性バツグンのテープです。カラダのツボや気になるポイントに貼ったり、補強用としてあなたのお好みな貼り方をしていただけます。この効果で価格は破格のお値段です。
ファイテン パワーテープ PT09
ファイテン パワーテープ PT04
ファイテン パワーテープ PT05
パワーテープ
PT09
70マーク入り
1,000円
パワーテープ
PT04
850タイプ
2,400円
パワーテープ
PT05
2.5p×5m※
4,500円
アップス チタンテープ UT10
アップス チタンテープ UT11
アップス チタンテープ UT12
チタンテープ
UT10
4p×8p 15枚入り
1,000円
チタンテープ
UT11
2.5p×5m
1,800円
チタンテープ
UT12
5p×5m
3,500円

■ RAKUWAネック
Tiシリーズで発表、世界ではじめてチタンを水に溶かした技術(Pti)に続き、進化したチタンが登場しました。その名はミクロチタンボール。この2つはどちらも、特許申請中です。そしてこのほど、2つのパワーをあわせもつ新製品が発売されました。驚愕のパワーをぜひお試しください。

■ チタンチェーンネックレス&ブレス
ファイルド加工を施したチタンチェーンネックレスを身に着けて、リラックスさせてあげましょう。身体と脳をつなぐ首にはネックレス、手先の仕事などで手首にかかる方にはブレスレットを。生体適合性に優れたチタンのブレスとネックレス。
RAKUWAネック
チタンチェーンネックレス&ブレス


取扱商品


☆ 新製品のご案内 ☆
NEW RAKUWAネック
NEW ファイテン イーウォーター
NEW 大麦若葉


☆ 取扱商品のご案内 ☆

アップス チタンテープ
ファイテン パワーテープ
ファイテン チタンソックス
ファイテン チタンスパッツ
● ファイテン ロングチタンスパッツ 作成中
ファイテン チタンサポーター
ファイテン ネオチタンサポーター
アップス チタンベルト
チタンバンド RAKUWA
RAKUWA アスリートバージョン
チタンチェーンネックレス&ブレス
炭化チタンチェーンネックレス
● チタンインソール 作成中
ファイテン インクリーム
ファイテン インローション
ファイテン ボランテクールシート
ファイテン インドリンク
ファイテン アップジェル
ファイテン アップス
● ファイテン パワーTシャツ 作成中
アスリートクリスタル&アスリートコンビブレス
ファイテン アップスパワークレアチン
ファイテン アップスパワーカルニチン
ヘアーエッセンス
リペアブローエッセンス
ファイテンリペアトリートメント
ファイテン薬用育毛剤
クレージングシャンプー
モイスチャーシャンプー
ヘアーリンス
クレンジングウォッシュS
スキンローション
ラプルーブデイクリーム
ファイテンシャワー
モイスチャージェル
コンプリミルク
ピュアオイル
● DR+Zinc 作成中
漢肝防
コラーゲン G−UP
パワーコラーゲン
ラプルーブコラーゲンフーズ
ファイテンモイスチャーソープ
薬用ファイテンデンタルEX
レモンキャンディー
ファイテンドレム
ファイフィル
ファイテンバス


取扱商品


注.
ご利用のPC及びメールソフトによっては注文フォームがご利用できない場合がございます。 もし、ご利用できない場合は必要事項をご記入の上、E−MailもしくはFAXでご注文ください。
なお、下記にFAX専用の注文フォームを用意しておりますので印刷してお使いください。 E−Mailでご注文の方は、E−Mailの注文フォームをご利用ください。


■ ご注文方法 ■ : ■ 注文フォーム ■ : ■ FAX専用の注文フォーム ■ : ■ E−Mailの注文フォーム ■




いまスポーツ選手に大好評のスピージョンは、こちらをご覧ください。




ご意見:ご感想:お問い合わせは  E-mail へお願いします。

Copyright (C) 2000〜2002 SUNWARD Corporation. All Rights Reserved